忍者ブログ

群馬県高崎市花がたみ着付教室

元花嫁着付師の学院長の群馬県高碕市にある花がたみ着付教室のご紹介。確かな技術と真心を伝え続けて30年以上。着物を通して日本の心を皆さんに。貸衣装や着物の持込み着付けも好評です。 群馬県高崎市飯塚町1766 花がたみ着付教室 電話027-361-5696

   2025

0914
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2017

0712
花がたみ着付教室では、浴衣の着付けを男女各2100円から致しております。
変わり結びなど、お一人、お一人の個性に合わせた即効着付、長時間着崩れにくく、楽に美しく着られるワンランク上の着付が大好評。

浴衣の着付け例2 群馬県高崎市花がたみ着付教室

ご予約の際に和装小物などをご確認下さい。
もし、小物の名称などがわからずに不安な場合は前日までに一式をお持ちいただければ、確認させていただいたり、アイロンがけなどをして、より美しく着られるようお手伝い申し上げます。

必要な物
*浴衣
*半幅帯
*腰紐2本
*コーリンベルト1本
*伊達締め1本
*肌襦袢と裾除け(和装用の着物スリップなどのランジェリーでも代用できます)
*帯板
*下駄(履き物のお忘れがないように)
*その他、お好みで浴衣に合う手提げ、籠、団扇、扇子などや、かんざし、髪飾りなど、ご自由にコーディネートして下さい。

和装用ブラなどをお持ちでない場合は、パットが入っていないスポーツブラでもかまいません。
バストの大きい方はブラジャーをしないで、襟周りの前後が開いたタンクトップ、ランニング、キャミソールなどをお召しになっていただいても良いと思います。
バストを強調しない形を作ると、より美しい浴衣姿を演出できます。

花がたみ着付教室

和装小物が揃わない場合は格安で着付の先生が選んだ使い易く、長く使える小物を当店でもご用意してございますので、ご相談下さい。

群馬県高崎市飯塚町1766
花がたみ着付教室
電話027-361-5696

拍手[0回]

PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(02/01)
(11/20)
(10/27)
(10/24)
(10/23)
(10/23)
(10/23)
(10/20)
(10/20)
(10/20)
(10/20)
(10/20)
(09/25)
(09/20)
(09/15)
(08/31)
(08/31)
(07/30)
(06/21)
(05/31)
(04/20)
(04/17)
(04/03)
(04/01)
(03/22)
群馬県高崎市の花がたみ着付教室
HN:
花がたみ着付教室
性別:
女性
職業:
着付け教室
趣味:
仕事も趣味も特技も全て和装に関することです。
自己紹介:
元花嫁着付師の学院長と二代目講師と親子二代の花がたみ着付教室の着物ブログ。和装の事は勿論、日本文化、日常マナー、お教室のご案内、心の問題など色々気づいた事をブログにしています。是非、楽しみにご覧下さい。027-361-5696 群馬県高崎市飯塚町1766
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/10)
(10/09)
(01/09)
(09/09)
(09/13)
(09/19)
(01/12)
(02/12)
(02/19)
(02/24)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(03/03)
(03/03)
(03/03)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP