忍者ブログ

群馬県高崎市花がたみ着付教室

元花嫁着付師の学院長の群馬県高碕市にある花がたみ着付教室のご紹介。確かな技術と真心を伝え続けて30年以上。着物を通して日本の心を皆さんに。貸衣装や着物の持込み着付けも好評です。 群馬県高崎市飯塚町1766 花がたみ着付教室 電話027-361-5696

   2025

0913
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2018

0621
着付け教室生徒募集 (群馬県高崎市)

長時間着崩れにくく、美しく楽に着られる気配り着付けの高度な技は、学院長ならではの経験から。。
この技術を一回約二時間千円の良心的価格で惜しみなくお教えしています。
家庭的で気軽な雰囲気で笑いの耐えない教室の楽しさも大好評。
学生さんから、お嫁さんやお孫さんの為にと言うお婆ちゃま、定年退職後の楽しみになど、年齢を問わず皆さん和気藹々とお稽古していらっしゃいます。
少人数制個人指導で納得いくまで、ご自分のペース確実に着付け技術が身に付きます。
昔ながらの手結びだけをお教えしていますので、特殊なお道具の購入不要。紐や伊達締めを使った着付けです。
着物の事は全くわからない初心者からプロの育成まで、安心してお任せ下さい。

師範資格取得後には優先的にお仕事のご紹介も致しております。
確実な着物の着付け技術と豊富な知識、控えめなマナーなどを身に付けた花がたみ着付教室の卒業生は多くのお客様に喜ばれております。

みやび全日本きもの着装学院連鎖教室
群馬県高崎市飯塚町1766 
花がたみ着付教室 電話027-361-5696

お稽古日 毎週火、水、木・土 午前、午後、夕方のクラス          
入会金7500円 受講料一回1000円 (奥伝のみ1500円

*お子さんやお年寄りのお世話、家事やお仕事でお忙しい方でも、お稽古の途中で曜日や時間の変更も可能ですので、無理なく長くお稽古を続けていただけます。
*高額呉服の無理なおススメ、長期ローンの斡旋などは致しておりません。
 お稽古に必要な物は、ご購入いただく場合もございます。あらかじめご了承下さい。
前橋教室を始めて45年近く良心的料金と確かな技術で信頼を大切にしている着付け教室です。
入会随時、まずは店頭やお電話で、お気軽にお申し込み下さいませ。
kakuincyo1.JPG



http://sites.google.com/site/hanagatamitakasaki/
http://katy.jp/hanagatami
http://happytown.orahoo.com/hanagatami http://plaza.rakuten.co.jp/hanagatami2/
花がたみ着付教室

拍手[1回]

PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(02/01)
(11/20)
(10/27)
(10/24)
(10/23)
(10/23)
(10/23)
(10/20)
(10/20)
(10/20)
(10/20)
(10/20)
(09/25)
(09/20)
(09/15)
(08/31)
(08/31)
(07/30)
(06/21)
(05/31)
(04/20)
(04/17)
(04/03)
(04/01)
(03/22)
群馬県高崎市の花がたみ着付教室
HN:
花がたみ着付教室
性別:
女性
職業:
着付け教室
趣味:
仕事も趣味も特技も全て和装に関することです。
自己紹介:
元花嫁着付師の学院長と二代目講師と親子二代の花がたみ着付教室の着物ブログ。和装の事は勿論、日本文化、日常マナー、お教室のご案内、心の問題など色々気づいた事をブログにしています。是非、楽しみにご覧下さい。027-361-5696 群馬県高崎市飯塚町1766
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/10)
(10/09)
(01/09)
(09/09)
(09/13)
(09/19)
(01/12)
(02/12)
(02/19)
(02/24)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(03/03)
(03/03)
(03/03)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP