忍者ブログ

群馬県高崎市花がたみ着付教室

元花嫁着付師の学院長の群馬県高碕市にある花がたみ着付教室のご紹介。確かな技術と真心を伝え続けて30年以上。着物を通して日本の心を皆さんに。貸衣装や着物の持込み着付けも好評です。 群馬県高崎市飯塚町1766 花がたみ着付教室 電話027-361-5696

   2025

0913
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2018

0116
群馬県高崎市の着物の着付け教室・花がたみ着付教室は着物着付師範資格も取得できる着物の着付け教室。
伝統的な正統派の着付け技術を婚活や就活に結びつけるお弟子さんも多くいらっしゃいます。(全日本みやび着物着装学院認定資格)
花がたみ着付教室では、裏打ちされた流派の上に更に花嫁着付師としての資格と経験が豊富な学院長が、個人指導をしております。

入会随時。お気軽にお問い合わせ下さい。

少人数制個人指導で親切丁寧にお教えしておりますので、どなたでも志がおありになれば、年齢や経験を問わず着物着付師として活躍いただける可能性がございます。

伝統的な紐や伊達締めを使った全国的に幅広く活用出来る着物の着付け技術を、基礎から応用までしっかりと身に付け、和のマナーや礼節を学べる花がたみ着付教室。

プロとして県内外で和装に携わってお仕事をされている方、女性理容師さん、美容師さんなどからも信頼の厚い、生涯にわたって技術フォローを行っている着付け教室です。

着付師範資格取得後にはお仕事のご紹介や履歴書作成などのお手伝いも致しております。
入会随時。
毎週火曜日  10:30 14:00 18:30
毎週水曜日  10:30 14:00 18:30
毎週木曜日  10:30 14:00 18:30
毎週土曜日  10:30 14:00 18:30

授業料 初伝、中伝は一回1000円 奥伝のみ一回1500円


群馬県高崎市飯塚町1766
花がたみ着付教室
電話027-361-5696

花がたみ着付教室
Hanagatami1766
http://sites.google.com/site/hanagatamitakasaki
http://katy.jp/hanagatami
http://happytown.orahoo.com/hanagatami
http://plaza.rakuten.co.jp/hanagatami2/

拍手[0回]

PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(02/01)
(11/20)
(10/27)
(10/24)
(10/23)
(10/23)
(10/23)
(10/20)
(10/20)
(10/20)
(10/20)
(10/20)
(09/25)
(09/20)
(09/15)
(08/31)
(08/31)
(07/30)
(06/21)
(05/31)
(04/20)
(04/17)
(04/03)
(04/01)
(03/22)
群馬県高崎市の花がたみ着付教室
HN:
花がたみ着付教室
性別:
女性
職業:
着付け教室
趣味:
仕事も趣味も特技も全て和装に関することです。
自己紹介:
元花嫁着付師の学院長と二代目講師と親子二代の花がたみ着付教室の着物ブログ。和装の事は勿論、日本文化、日常マナー、お教室のご案内、心の問題など色々気づいた事をブログにしています。是非、楽しみにご覧下さい。027-361-5696 群馬県高崎市飯塚町1766
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/10)
(10/09)
(01/09)
(09/09)
(09/13)
(09/19)
(01/12)
(02/12)
(02/19)
(02/24)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(03/03)
(03/03)
(03/03)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
(03/05)
カウンター
カウンター
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP